世界は廃墟だ

2月8日。金曜。仕事。残業は6時までにして帰宅。
ですぐ出発してチャリにて長居〜喜連方面を攻める。家出て気づいたけど寒すぎる。つま先死にかけ。
長居の古本市場カーネーションの「SUPER ZOO」初回盤1200円で購入。
日之出書房で「ダミーオスカー」1冊購入。瓜破BOで吉川ひなの「I am PINK」250円で購入。
天一でラーメン。



GEO行って何もなく、本日の目的地、出戸のトータルショップへ。
トータルショップてなんや!?ってなりますが中古CD(レンタル落ち)を筆頭にレコード、VHS、プラモデル、フィギュア、ゲーム、おもちゃ、文房具などなどLOW-IQメディア全般に扱ってる店。
ネットによると深夜1時まで営業!を煽ってる。到着。時刻は23時。




1階は錆びれたゲームセンター的なたたずまい。人の気配しません。
で、2階に上がるとほんまに営業中か!?という感じの明かり。2階からエレベーターに乗り3階へ。
3階へ着くなり非常ベルのようなものがけたたましく鳴りオッサン登場。「いらっしゃいませー。」店内は真っ暗。
続けて「今日は何見にきましたか?プラモデルですか?」と聞かれ「あーCD見たいんですけど」と答えた。
「新品?中古?」と聞かれ「中古で」と答えた。
「じゃー電気つけるからー」と売り場の電気をつけて「ゆっくり見てってねー」と言われた。
ちなみに3階のフロアには新品/中古CD、VHS、プラモデル/おもちゃなどがある模様。
中古CDのフロアと新品CD/おもちゃのフロアの通路にはワゴンで遮断され行き来できない状態だった。




目の前には大量のレンタル落ち8cmCDS。早速見つけたTheピーズ「いい子になんかなるなよ/どっかにいこー」の名曲カップリングの1枚発見。期待は募ります。
で、どんどん発見。1枚150円と相場的には安いとは言えないけどそんじょそこらには売ってないようなものが埋まってました。




んでは買ったもの羅列。
Theピーズ「いいコになんかなるなよ/どっかにいこー」
やしきたかじん「なめとんか/晴れときどきTAKAJIN」
ルー大柴&佐野啓子「覚えてないんです。」
ダウンタウン「GOBUGOBU」
宮尾すすむと日本の社長「ボク、元気?」
・カステラ「太陽テカテカ/お天気おじさん」「HAPPY」
BO GUMBOS「ナイトトリッパーイェー/最後にひとつ」「誰もいない/SLEEPIN'」
井上陽水「嘘つきダイヤモンド」
コブラ「オレたち」
研ナオコライラックス「話がちがうじゃない」




6年くらいかけて探してた「晴れときどきTAKAJIN」がすんなり見つかった。最高。
あとすねいきーに教えてもらったルー大柴「覚えてないんです」名曲です。
ダウンタウンの8cmミニアルバムには「夕焼けの松ちゃん浜ちゃん」のテーマ曲入ってた。懐かしい!きっと幼稚園の頃とかにやってたやつやけど覚えてた。
その他あんまり見ない90年代前半のもの中心。バンドブーム買いつくしたい。
12cmCDに関しては特にいいの無し。
1枚1000円、2枚組1500円とレンタル落ちで状態激悪の上に単価が高いでほんとに珍しいのじゃないと手が出せないです。きっと。
「レコード見たいんですけど」って言ったら「それ無理ですね。今見れへんのよ。」という言葉を突きつけられた。ショック。
なんか欲しいのがあったら探してくれるらしい。で一応相場聞いたら1000円〜2000円らしい。
レンタル落ちの100円レコみたいなタイトルばっかに1000円出せんよ。見んでもええかも。
でもまた近いうちに行くと思う。ゆっくり見ます。




で、寒い中1時間くらいかけてチャリで帰宅。
途中にあったレンタルビデオ店、見事に大半をVHSが占めてて感動。VHS380円均一販売もあってちらっと見たけど特によさげなん無かった。
にしても店員の影がないのが不気味だった。なんかスルーといってするーっと店出た。ほんまゴーストタウンみたい。店だけやなく町全体が。
墓地多いからか。というか大阪市内突破してもたし。八尾突入じゃ。チャリでどこへでも行けそう。
で、帰宅。深夜1時過ぎ。明日の用意もままならぬまま寝た。